難聴者の英検

昨日の夜、娘のキナコ(中一、難聴)が、「英検受けるし。申込書書いて~」と言ってきた。


難聴者の英検受験の際は、配慮をしていただけると聞いたことがあったので、英検のホームページをチェック。


ふむふむ、【特別措置申請書】というのを、申込書といっしょに提出するらしい。

さっそく、ホームページよりプリントアウト。


聴覚障がいの場合、状況に応じて、配慮をしていただけるようになっている。

キナコの場合は、一次のリスニングテストは、別室でテロップ(文字)を流してくださるみたい。二次は、リーディングは発話、QAは筆談を選びました。


これなら、大丈夫そう。

あとはしっかり勉強するだけだけど、そこがちょっと心配だわ(^_^;)


       英検のホームページはコチラ

コメントをお書きください

コメント: 4
  • #1

    匿名希望 (木曜日, 18 9月 2014 09:13)

    いつも拝見しています。
    英検、中一のキナコちゃんは3級の受験ですか??
    前から習われてたのでしょうか??

    難聴者の2次試験はフラッシュカードで質問を出してくれるって聞いたのですが、カード出すだけで声を出して質問はしてくれないってことなんですよね。
    うちの子は
    ある程度は聞こえてるのですが、初めての人の聞き取りは難しくって。。。どうするか悩みます。
    まだ小学生なんでまだ先ですが。

  • #2

    キナコママ (木曜日, 18 9月 2014 17:35)

    コメントありがとうございます!
    キナコは今まで英語は習っていなかったので、今回は4級の受験です。

    難聴の場合、状況に応じて対応メニューがありますので、お子さんの状況に合わせてチョイスされるといいと思います。

    うちも、人工内耳なので、ある程度は聞こえるのですが、本人が
    筆談を希望したので、それで申し込みをしました。
    10月中頃に試験なので、またブログより報告しますね^^

  • #3

    難聴中1娘あり (日曜日, 03 7月 2016 11:47)

    いろいろ、ブログを読ませてもらいました!
    経験談や頑張りを見て励まされました。

  • #4

    キナコママ (月曜日, 04 7月 2016 18:08)

    難聴中1娘あり様
    コメントありがとうございます。
    うちの娘は受験生となり、受験の際も配慮していただくことになります。
    また、くわしくブログで報告しますので、また訪問くださいね。
    お互い、頑張りましょうね^^