使い終わったボタン電池の処分について

すっかり春めいてきましたね~!!

桜の花も、地域によってはチラホラでしょうか。

私の住む北陸では、梅の花がとってもキレイに咲いてますよ~^^

 

ところで、<お客様の声>に掲載させていただいたのですが、『人工内耳なので、大量のボタン電池がたまってしまいます。皆さん、処分はどうしてますか?』って、質問が来ました。

 

そうなんです。ついつい溜めてしまって、困っちゃうんですよね(^_^;)

ウチの場合は、近所の大型電気店に、ついでがある時に持って行っています。(かなり大量に持って行ったこともあり、ビックリされたかも)

 

みなさんは、使用済みの電池、どうされていますか?

よろしかったら、ウチはこんな風にしてるよ~なんて意見をいただけると嬉しいです^^

 

それと、使い終わった電池は、穴の開いた方にシールを貼っておいて保管したほうがいいですよ~

たまに液漏れがしたり、発火の原因になることだってあるので。

 

というわけで、よろしかったらコメントお願いします(^^)

コメントをお書きください

コメント: 2
  • #1

    sary (金曜日, 28 3月 2014 22:37)

    キナコママ
    お久しぶりだべ。。。
    はっはっはっはっは、使用済の電池の話し・・・
    私は、交換する時に新品と使い終わった電池が分かるように
    新品のシールを剥がして、使い終わった電池の反対側に貼ります。そうすると、新品とは違う側にシールが貼ってあるから
    間違えないよ。。。と言っても使い終わった電池は、可愛らしい
    入れ物に入れてある^^
    とくに何かに利用する訳でもないのに><
    私も、使い終わった電池の行方を知りたい。。。宜しく!

    saryでした**

  • #2

    キナコママ (水曜日, 02 4月 2014 17:40)

    saryさん、こんにちは~!!
    消費税アップでの改定作業でバタバタしていて、コメントが遅れてしまいました(^_^;)

    新品の電池のシールを、使い終わった電池の反対側に貼るアイディア、いいですね~!!
    確かに、この方法だと間違えないですよね。グッドアイディアだわ~!!

    穴の開いている方ですが、念のためセロハンテープでふさいで絶縁しておくと安心ですよ~^^

    こうなったら、たくさん集めて、銀色のオブジェでも作りますか!なんてね(笑)



営業日カレンダー

2023年9月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
2023年10月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

ピンクがお休みです。

◎少しでも安く購入したいと思い、利用しました

<兵庫県 匿名希望様>

◎ショップが益々、ご繁栄されますように願っております

<徳島県 匿名希望様>

 

◎送料無料なので、本当に助かります

<東京都 匿名希望様>


◎とても助かります!

<福岡県 匿名希望様>


◎送料が0円、届くのが早い!

<東京都 多田様>

 

◎価格の安さと速さに驚き

<兵庫県 丸尾様>

 

◎また利用したいと思います

<和歌山県 匿名希望様>

 

◎安心してお願いできそうなお店なので、嬉しいです

<京都府 匿名希望様>

 

◎『生の情報』が嬉しかったです

<愛知県 匿名希望様>

 

◎お互い頑張りましょう

<群馬県 匿名希望様>

 

◎少しでも安く提供してくださいますようお願いします

<東京都 匿名希望様>

 

◎早くて びっくりしてしまいました

<兵庫県 山の桜 様>

 

◎持ちがよくて、とても良かったです

<東京都 たまきてぃ様>

 

◎少しでも安いほうが、良いですもんね!

<高知市 匿名希望様>

 

◎工夫が感じられます

<茨城県 匿名希望様>

 

◎これまで使用していたものの半額以下で、喜んでいます

<愛知県 徳山様>

 

◎価格が安いので助かっています

<兵庫県 坂本様>

◎対応が良く 安心できました

<東京都 T.S様>

 

◎急ぎの依頼にも対応していただきました

<京都府 匿名希望様>

 

こんにちは!

店長の牧です!!


【みみともぷらす】にご来店いただきまして、ありがとうございます。

 

私の娘も補聴器と人工内耳を装用しています。

 

ずっと使うものだから、少しでも安く電池を買いたい、そしてすぐに送ってほしいと思っていました。

 

きっと同じように思っている方も多いはず。それならば自分でショップを始めてみよう!!そんな思いでスタートして、早12年目です。

 

これからも続けられるように頑張ります。どうぞよろしくお願いします!